2008年11月10日

ワイナリー来日3

やっとワイン会について書きましょう。
ワイナリー来日3

午後6時30分からの開始だったのですが、
事前の営業回りが熱くなってクリスティーナと店主さんと意義あるお話で時間をかけてしまい、会場到着はぎりぎりになってしまいました。

でも彼らはさすがにフランス人。。。
「ちょうど時間通りについてよかったね~」だそうです。

まずは、フロイデ合唱団の方々をリーダーに、全員で日本の歌を歌っておむかえです。
「ふるさと」
「もみじ」 の2曲を歌いました。
ワイナリー来日3

ワイナリーの説明をスライドを使って説明してからパーティの始まりです。
ワイナリー来日3

呉竹荘で特別メニューを用意してもらいました。
前菜5種類

カルパッチョ(鮪・サーモン・烏賊・イクラ)

御前崎で獲れた金目鯛とイナダの香草焼き
        (アメリケーヌソースとバジルソース)

蕪の風呂吹き

静岡牛のロースト 地場野菜添え

うなぎ茶漬け

デザート

ワインは7種類
ラ・チュリエール ロゼ’07 VdPレロー

トラディション ブラン’07 ACサン・シニャン

ドナデュー カミーユ・エ・ジュリエット ロゼ’07ACサン・シニャン

トラディション ルージュ’07ACサン・シニャン

ドナデュー マチュー・エ・マリー ルージュ’06ACサン・シニャン

ラ・グロワール・モン・ペール’03ACサン・シニャン

ミュスカ・ド・サンジャン・ド・ミネルヴォワ’07

和食にも充分ワインが合っていて、皆さん満足されたかな、と思います。
各テーブルをクリスティーナに回ってもらいましたが、どのテーブルでも質問が多くでて、時間は足りないくらいでした。

ワイナリーの情熱を直に受けて大満足ですね。

最後に全員で集合写真を撮ってお開きになりました。
ワイナリー来日3

参加された皆さん、本当にありがとうございました。
今度はこちらからフランスのクロ=バガテルへ行きましょう!


同じカテゴリー(ワイン)の記事
ランガランワイン会
ランガランワイン会(2010-01-10 13:11)

ヌーヴォー入荷!
ヌーヴォー入荷!(2009-11-17 14:11)

ルバイヤートワイン
ルバイヤートワイン(2009-11-07 12:07)

勝沼その2
勝沼その2(2009-11-02 15:31)

勝沼その1
勝沼その1(2009-11-02 11:09)


Posted by ごっつん at 22:04│Comments(0)ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイナリー来日3
    コメント(0)