› ワイン屋おやじのぐだぐだ日記 今日もおいしく! › ラフォレおじさん栽培奮闘記2013-5

2013年10月29日

ラフォレおじさん栽培奮闘記2013-5

フランスからボジョレー地区のジャン=マルク=ラフォレさんから
今年の栽培奮闘記2014最終章が届きました。


ラフォレおじさん栽培奮闘記2013-5

いよいよ今年最後のレポートになりました!ブドウの収穫もアルコール醗酵もすべて無事完了!
10月23日には醸造専門家も立会いのもとテイスティング、そして10月25日にはビン詰めを行いました!



美しいルビー色の外観。香りには熟したカシスのような黒いベリー系果実の風味がたっぷり。酸味が穏やかで丸みがあって飲みやすく、力強くてバランス抜群!余韻にはサクランボの風味が心地良く広がります。


これからビン内でゆっくり休んで、11月21日の解禁には素晴らしいヌーヴォーに仕上がっているでしょう♪


今年も1年間、私たちのボージョレ・ヌーヴォー造りを読んでいただきありがとうございました!

La qualité du vin est très bien, et enfin 2013 est un très bon millésime !!
とっても上質なワインができました! 2013年は素晴らしいヴィンテージです!
                                      Jean-Marc Laforest



今年は第3木曜日が21日で、一番遅い解禁日になります
ゆっくり寝かせられて落ち着いた味になるでしょうね。

娘は現地でできたばかりのヌーヴォーを飲んできました
とってもフレッシュ! ・・・だそうです。

うらやまし~!!

ラフォレおじさん栽培奮闘記2013-5



Posted by ごっつん at 19:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラフォレおじさん栽培奮闘記2013-5
    コメント(0)