ロワゾブルーでのワイン会

ごっつん

2009年09月28日 16:49

昨日は袋井市のロワゾブルーさんでワイン会でした。

とても素敵な料理でお客様も大満足です。



アミューズの秋刀魚のミルフィーユ仕立てに続いて
オードブルがこれです。
仔牛のジュレとズワイガニのカクテル

旨みの凝縮された仔牛のジュレとズワイガニの甘さがひとつになると、
さらにまた美味しくなります。
オードブルから驚きです。




御前崎産金目鯛のヴァプールスープ仕立て

1匹2.3Kgあった肉厚の金目鯛を蒸して魚介と野菜の
旨みたっぷりのスープに浮かべてあります。
金目の煮つけくらいしか知らない私にとって、新鮮な美味しさです。




メインは特選牛の低温ロースト

柔らかなフィレ肉をじっくりと低温で(約55℃)2時間半かけて焼いたものを
外側だけさっと焼き上げました。

マスタード風味で白ワインバターソース

食べてしまうのがもったいない、という声があちこちから上がりますが、
うまいが凝縮され、上品で優しく、繊細なシェフの性格が現れています。



料理に驚かされた後、デザートにも驚かされました。

イチジクのコンポジション

イチジクがいろいろ姿を変えて一皿に盛り付けられています。
写真に写らなかった透明なゼリーまでも美味しく
女性が大好きなイチジク、ということで普段は食卓に合っても
イチジクをいただくことがない私も全て美味しくいただきました。


おっと・・・ワイン会でしたのでワインを載せないと



1.ヴァン=ムスー ジャッキー=プレス トゥーレーヌ ロゼ ブリュット

2.シャトー ヴィニョル ブラン ACアントゥル・ドゥ・メール

3.セラ・ディ・フィオーリ ランゲ・ビアンコ

4.J=M=ラフォレ ボジョレー=ヴィラージ ロゼ

5.ジャン=ダヴィッド コート=デュ=ローヌ ルージュ

6.シャトー シャルマン‘03 ACマルゴー

1週間前におおよその料理のメニューをうかがって
ワインの選択をしました。
今回、かなりマリアージュがうまくいったのではないかと・・・

参加していただいたお客様、どうもありがとうございました。
また、次回のワイン会もよろしくお願いします。


関連記事