ランガランワイン会

ごっつん

2010年01月10日 13:11



1月8日(金)ランガランワイン会 田町貴田乃瀬さんにて
午後7時ワイン会の始まりは
2009プリムール“フリュイ”で乾杯!
7種類のワインを楽しみました。
2008ロゼ・ド・ランガラン
2008ドメーヌ・ド・ランガラン ブラン
2008シャトー・ド・ランガラン ロゼ マグナム
2004ダム・ド・ランガランVdPルージュ
2007シャトー・ド・ランガラン ルージュ
2006シャトー・ド・ランガラン キュヴェ・ケトン・サン=ジョルジュ

料理は貴田乃瀬さんのおやかたがランガランのワインに合わせて特別に作ってくれたメニューです。


3点盛りプレート(生もの)
鰹タプナードソース
ヒラメ梅びしおジュレ
サーモン・カルパッチョ和え



9点盛りプレート
馬トロ 沢庵のソース
蓮根と京揚げのひりょうず
鴨のあぶり焼き 白ねぎ
蟹の身たっぷりの信田揚げ
アナゴの大根巻き煮
大根と鴨とフォアグラのテリーヌ
浜名湖牡蠣のみの揚げ
生ハム入りコロッケ
牡蠣豆腐山芋かけ


ワインに合わせて料理を楽しめます。
どの料理がどのワインに合うかって隣の人や同じテーブルの人達とわいわい言いながらいただきました。





コンスタンスも各テーブルをまわって説明をしてくれます。





ワインつくりの話から、フランスの話・家族のことなどいろいろな話題で盛り上がります。
3人のお子さんを持つ彼女なので、特に女性同士の話の花が咲きます。


デザートはなんと!
ランガランロゼワインをソースに使ったチーズケーキ
コンスタンスも感激です。
ほのかな酸味と甘さが調和しておいしい!


会の終わりは恒例のじゃんけんゲーム
ランガランワインを目指して真剣勝負です。





ボトルにサインをしていただいてプレゼントです。
おめでとうございます!




ランガランのワイナリーではおなじみのラララダンスで盛り上がります。
5,6回ものアンコール!


おやかたものりのり(?)です。


コンスタンスへ日本のお土産のプレゼント
もちろん彼女も大好き うなぎパイ 
かんざし、風呂敷、和風のレターセット


楽しい会も10時をまわってしまいお開きです。
陽気で元気なコンスタンスに会えて、皆さん楽しそうでした。
ランガランワインは十数種類あります。
いろいろなタイプのワインのなかからお好きなワインが見つかります。
女性が造るワインだけあって女性に大人気なワイン
男性的でしっかりとしたワインなど、バラエティに富んでいます。



合言葉は「ランガランで会いましょう!」



関連記事